コロナワクチンって・・・

コロナワクチンってどうなんでしょうか?

最近来院される方からそんなふうに聞かれることが増えてきました

「副作用が怖い」、「なんとなく得体が知れなくて怖い」という印象を持つ方が多いようです
ワクチンの効果や副作用など、メディアでは様々な情報も飛び交っています。

私自身は
「なるべく早く摂取したい」
と思っています。
ワクチンの予想される効果は、副反応のリスクを上回ると考えるからです

国立感染症研究所のホームページでも、コロナワクチンについて以下のようにまとめられています
「これらのワクチンは, ある程度の副反応はあるものの十分に有効であり, 流行拡大が続く現状においては重症化リスクや感染リスクの高い者への接種による利益は, 副反応という不利益を大きく上回ると考えられる」
デメリットよりもメリットがはるかに大きいということですね。

大きな病院に勤務している方の中には既に接種を済ませた方もおられます。
摂取を済ませた何名かの方にお話を聞く機会がありました。おおむね以下のような話が共通して聞かれます

・摂取当日から翌日にかけては摂取部に筋肉痛があった。それなりの痛みだったが、1日程度で回復した

・2回目の摂取をした後、周りでは熱を出す人は多かったが、これも長くは続かなかった。

・数名は、皮膚の赤みなどアレルギー反応を示す人がいたが、準備されていた抗アレルギー薬の内服で改善した

一定の副反応は出るが、想定以上のものはなく対処しうるものである、ということのようです。

コロナの流行は思った以上に長引き、大きく制限された日常生活に既に疑問をもたないレベルまで慣れてしまいました。
この状況を少しでも変化させ、少なくとも今以上に生活の制限や経済の停滞を拡大させないためにもワクチン摂取は必要ではないかと考えています。

(余談)
このコロナワクチン、思った以上に早く開発されたという印象ですが、ある1人の女性科学者が関わるとても興味深いストーリーがあったようです。
また別の機会にその話題も提供できればと考えています

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP